第41回 九州少年柔道大会 2023 |
![]() by zenjyukan カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 06月 2022年 03月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2023年 07月 01日
九州少年柔道大会
令和5年7月1日〜7月2日 in 諫早市小野体育館 福岡県中部地区代表メンバーが参加してきました‼️ りな、せいあ、しゅうげん、なりちか、ひりゅう いつき、みなと 九州各県の代表が 同じチームとして参加します! 普段は違うチームのライバル同士なので、なんだか不思議な感じがしますノ*>∀<)ノ(笑) 福岡以外の他の県は県全体から代表を決めますが、福岡県だけ中部地区(福岡市近郊)、筑後地区(久留米、筑紫etc 筑後周辺)、北九州地区(北九州近郊)という3つの地区に分かれています。 福岡(中部)、福岡(筑後)、福岡(北九州)、大分、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、長崎、沖縄、山口 善柔館は福岡武道館(福岡市中央区大濠)で活動していますので、中部地区ということになります。 善柔館から福岡県中部地区代表として選ばれたメンバーの結果は… 1日目(7/1) 団体戦 1.2.3.4.5.6年生 全ての学年が 見事予選リーグを突破し! 決勝トーナメント進出‼️しました〜👏👏👏 1.5年優勝✨ 中部地区 総合 準優勝🥈 総合優勝は逃したものの、全ての学年が決勝トーナメントへ行けたことは素晴らしい結果です! いつもは違うチームの代表メンバーが、同じ中部代表チームで仲間になれたこと✩.*˚ 良い経験、素晴らしい絆が生まれましたね✨ みんな本当に良い雰囲気でした🌸 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 翌日 個人戦を控えているので、この日は諫早のホテルに泊まりました✩.*˚ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 2日目 (7/2) 個人戦 田畑りな 初戦敗退 牧野せいあ 初戦敗退 渡邉なりちか 初戦敗退 山下しゅうげん 準々決勝敗退 黒木ひりゅう 初戦敗退 青栁いつき 準々決勝敗退 この九州大会は ルールが少し特殊な事もあり…と、言い訳はダメですが…😭 … 悔しい悔しい個人戦となりました(>_<) 他県の代表選手たちの試合を見て、今日の結果をどう感じて…またこれからも続いていく練習でどう変わってくれるのか… 悔しい思いが強かったこの日…… この子たちにとってターニングポイントになったかも…☆✨ 絶対に無駄にはしません! 今後を楽しみにしていてください!! 善柔っ子たち! がんばれーーーーーっ‼️ 君たちの未来は 輝いているぞっ☆✨ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ひりゅう団体優秀選手賞、いつき&しゅうげん敢闘賞いただきました! ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 福岡中部地区の先生方、保護者様、子どもたち、本当にありがとうございました(*^^*) これからも共に 切磋琢磨!頑張っていきましょう🎌 挨拶、礼儀、絆……etc 福岡中部地区、最高でした(*^^*)‼️ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 最後に⭐️ 2日間の写真を載せて終わりにします✩.*˚ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ #
by zenjyukan
| 2023-07-01 20:00
| 試合結果
2023年 06月 18日
2023年6月18日(日)
令和5年度 福岡県少年柔道大会 in福岡武道館 ![]() 試合が続きますが、今回は福岡県少年柔道大会の結果報告です!🎌 この大会は、福岡県の5.6年生が参加するものです。福岡県の強化選手が決まります! ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ■■■結果■■■ 【5年男子軽量】 井上たける 1回戦敗退 渡邉そうすけ 2回戦敗退 松尾ときむね 4回戦敗退 【5年男子重量】 青栁いつき 準優勝🥈✨ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 【6年男子軽量】 松尾かずき ベスト4 田畑しょうご 2回戦敗退 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 【6年男子重量】 久米川はるや 3回戦敗退 渡邉みなと 3回戦敗退 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 【強化選手】 5年軽量 松尾ときむね 5年重量 青栁いつき 6年軽量 松尾かずき 6年重量 渡邉みなと この4人が選ばれました! おめでとうございます🎉✨ 福岡の強化選手として、これから益々頑張ってね🎌✨ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ この日は会場の入場制限が無かったこと、善柔館のホームである福岡武道館での開催であること、そして何より 5.6年生の応援をしたい!エールを送りたい!という思いで たっくさんの善柔メンバーが応援に駆けつけました‼️ おそらく…会場で 応援団NO.1🗽だったと思います(笑) 善柔メンバー、OB.OG、現役メンバー、保護者…etc みんな一丸となって声援を送りました! 5.6年生が頑張る姿を見て、下の子どもたちは刺激を受けた事でしょう😊🙌✨️ 『みなさんの応援が本当に嬉しくて嬉しくて..たくさんの応援、本当にありがとうございました!』 と5.6年生の保護者さんからのお言葉をいただきました( ꈍᴗꈍ) 『こんなにもたくさんの方が応援に駆けつけてくれて、本当に幸せです。素晴らしいチームです!ありがとうございます』 と、監督からの言葉に みんなうるうる🥺♡ このチームで柔道が出来て、最高だなー!と思った瞬間でした🌸本当に感動しました😭✨✨✨ これからも善柔みんな一丸となって、精進していきましょう💪‼️ 監督、先生方、保護者様…✨️ 今後とも、子供たちのサポートをよろしくお願いします( ꈍᴗꈍ) 先輩たちが頑張る姿、下の子たちが真剣に見ていましたよ(๑•̀ •́)و✧ 皆の背中を追っかけて頑張るぞー‼️ 5.6年生のみんな♡保護者様☆監督、先生方☆ 本当にお疲れ様でした😊❣️ #
by zenjyukan
| 2023-06-18 20:00
| 試合結果
2023年 06月 11日
2023.6.11(日) 宮崎県 ひなた武道館にて 第38回マルちゃん杯 九州少年柔道大会が開催されました🎌 マルちゃん杯は先鋒から 体重順、学年関係無し!の大会です🥋(なので、全て6年生のチームもあります‼️) 今回の善柔館団体戦メンバーは 体重順で… 先鋒 4年 黒木ひりゅう 次鋒 5年 松尾ときむね 中堅 6年 渡邉みなと 副将 5年 青栁いつき 大将 6年 久米川はるや 補欠 5年 渡邉そうすけ 補欠 6年 田畑しょうご このメンバーで参戦しました🎌🔥✨️ 【結果】 1回戦 vs水上成道場(熊本) 5-0 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 2回戦 vs柔道戸畑同友会(福岡) 3-1 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 3回戦 vs生目道場(宮崎) 0-4 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 善柔館 ベスト16 優 勝 生目道場 準優勝 柔誠会 3 位 月隈、桜木 優勝した生目道場に負けました。 練習でやったことしか試合では出ない! 日頃の練習から意識すること!と監督のお言葉を頂き、みんなも身をもって感じた1日となったはずです‼️まだまだやれる!善柔っ子がんばれ🎌 会場玄関からの眺め この日の宮崎は雨☔️ でも、試合終わって外に出たら雨は上がってました♡ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 試合開始前のアップ&水分補給中 監督からのアドバイスを聞いてる子どもたち 団体戦試合開始!!🎌 ![]() ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 【メンバー紹介】 先鋒 ひりゅう 1.2個年上相手に頑張りました! 良い経験になったね!✨ これから5年生、6年生になった時、この経験を活かして頑張れっ‼️💪🎌 次は高学年として、下の子たちを引っ張っていける存在になれるように✨ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 次鋒 ときむね ときむねも 1個上の相手が多い中 本当に頑張りました!勢いある姿も見れました︎👍🏻 ̖́- 一緒に団体戦に出ることが出来て嬉しかったよ★ ときママがみんなに配ってくれた温かいジンジャーティ♡美味しかったです♡緊張がほぐれました(*^^*) ありがとうございました🙏🏻 すごく盛り上がる試合をしてくれたはるや! 巻き返しが素晴らしく、力強く、普段本当に優しくて穏やかなはるやとはまたひと味違う一面が見れました😍❣️すごーく!カッコよかったよ!✨️ 大きな相手にも自分から向かっていき1本取る姿に感動しました♡ ![]() ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ しょうご&そうすけ 宮崎の地まで家族みんなで参加‼️ 本当に嬉しい事です。当たり前ではないですもんね🌸 支えてくれる家族に感謝する機会になったんじゃないかなと思っています( ꈍᴗꈍ) そして最後まで大きな声で応援してくれた2人! メンバーに声掛けを忘れない2人!皆、心強かったと思います。 日頃の練習も、本当に真面目に一生懸命頑張っているしょうごとそうすけだからこそ‼️ この大きな大会で 何かを得たのでは無いでしょうか😊🌸 2人のモチベーションの維持、次へのステップ! 心とプレイの成長に繋がればいいな😊 これからも皆で頑張っていこうね✊🏻 ̖́- ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ みなとママの手作りうちわQ('ω'Q) お兄ちゃんの背中を追っかけるなりちか✨ たくさん応援してくれてありがとう〃'ᴗ'〃 数年後、必ずこの舞台で活躍してくれる事でしょう‼️(๑•̀ •́)و✧ いつきの試合を見守る仲間たち☆ みなとママ特製♡うちわ 今回の課題を持ち帰り、また日々の練習に励もうね!🎌✨️ 今回も保護者の方の協力が素晴らしく、良い仲間に出会えた事に感謝です🌸 監督、先生方、この大会を応援してくれていた皆様、本当にありがとうございました☺️ #
by zenjyukan
| 2023-06-11 20:00
2023年 06月 04日
第54回 筑紫柔道大会 令和5年6月4日(日) 太宰府市総合体育館柔道場にて開催されました🎌 参加させていただきありがとうございます😊 この大会は中学生の部もあったので、久々に顔を合わせる先輩メンバー達も居て、みんな嬉しそう(*^^*) 元キャプテンたいが!さすがのムードメーカー✨️ 朝早かったのに、会場に入る前の集合からみんなテンション高めです(笑) 善柔メンバー!!頑張ろうね!︎👍🏻 ̖́- ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 今回は個人戦(小学生の部、中学生の部)と、団体戦もありました!嬉しい(๑•̀ •́)و✧ 団体戦メンバー(2.3.4.5.6年の5人制) 先鋒 2年 りな 次鋒 3年 しゅうげん 中堅 4年 ひりゅう 副将 5年 いつき⇒そうすけに変更 大将 6年 みなと 副将で出場予定だったいつきは、この日が小学校の運動会と重なったため、団体戦には出られませんでした😭でも!運動会後すぐに会場に駆けつけてくれて、個人戦には間に合いました!✨️果たして結果は…(後ほど発表!(笑)) 団体戦!優勝目指す善柔っ子! いつきの代わりにそうすけが頑張ってくれて、団体メンバーそれぞれ粘り、頑張り、強さを見せてくれ… 見事!団体優勝しました🏆✨🥇🏆✨😭🤩🙌本当におめでとう🎊🎉 団体メンバーの中で唯一の女の子、先鋒りなが とってもとっても!いい試合をしてくれて…😊︎👍🏻 ̖́- その後に続く男子たちが見事!繋いでくれました! 素晴らしいチームプレーだったと思います👏 よく頑張りました(。-ω-ヾ(>᎑<`*) ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 団体戦の後は個人戦です! エントリーメンバー ↓↓↓↓↓↓ ■2年男女混合 りひと、けんしん、りな ■3年男子 しゅうげん、なりちか、しょうご、ゆういち ◼️3年女子 せいあ、とく ◼️4年男子 かいせい、ひりゅう、ひろと、そうた ■4年女子 あやは ◼️5年男子 ときむね、いつき、そうすけ、たける ■6年男子 みなと、はるや、しょうご、かずき ■中1 男子 たいが、よしひと、えいた ■中1 女子 あかり、あおい ■中2 男子 りゅうせい、しゅうや ■中3 男子 とものり 残念ながら、数名が怪我や運動会で欠場となりましたが… 参加出来るメンバーで頑張りました! ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 個人戦の結果を発表します!✨️ なんと9名が入賞です( Ꙭ )❕ そして3年生は..表彰独占です🤩🙌すごい! (運動会終わりに会場へ来たばかりのいつき!なんと準優勝🥈👏👏👏👏これもまた素晴らしい‼️( ー̀֊ー́)و 中1男子 近藤たいが 準優勝🥈 中1女子 吉田あかり 準優勝🥈 6年男子 渡邉みなと 3位🥉 5年男子 青栁いつき 準優勝🥈 4年男子 黒木ひりゅう 優勝🥇 3年男子 山下しゅうげん優勝🥇 渡邉なりちか 準優勝🥈 松尾しょうご 3位🥉 浜崎ゆういち 3位🥉 このような結果になりました‼️ 本当によく頑張りました😭✨ 4月は毎週合同練習があり、ニ部練もあったり、土曜日は昼も夜も練習しておりました。 その結果が出たのではと思っています🥹 練習と練習の間が短い時は、なんと!坪根監督が手作りおにぎりを選手に振る舞ってくれ、みんな乗り越り切れました😊 本当に感謝しかありません🌸 入賞メンバー達(上で紹介した順に📸✨️) ↓↓↓↓↓↓ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 他の参加メンバーたちも みんなそれぞれ頑張りました💪✨️ 試合中の真剣な姿をパシャリ📸✨️ (全員の写真が無くてごめんなさい💦🙏💦) ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 今日が初めての試合だった子、2回目の子、色んな子が居ましたが 良い経験になったと思います✨️ これからも、試合がたくさん続きます! みんなで頑張っていくぞー!🔥 開催していただいた皆様、関係者様、ありがとうございました(*^^*) ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
#
by zenjyukan
| 2023-06-04 20:00
| 試合結果
2023年 05月 05日
2023.5.4〜5.5 さて!香川に続きましてGW錬成会!🥋 香川組も広島へ移動して合流! ![]() 2日間に渡って 広島県福山市のエフピコアリーナふくやまにて合同練習がありました。 毎年、美心塾さんにお誘いいただき 参加させてもらっております🎌 この様な機会をいただき、本当にありがとうございます( ꈍᴗꈍ) ![]() 会場へ向います︎👍🏻 ̖́- とっても綺麗な施設です✨ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ♡参加メンバーの紹介♡ 1年 牧野りきや 2年 田畑りな 6年 渡邉みなと 6年 久米川はるや 怪我をしていたはるや(>_<) 1日目、わざわざ 家族で顔を出してくれました! ありがとう😊 ※写真が無くてごめんなさい🙏💦 以上が参加メンバーとなります!! (↑↑↑紹介の名前の色は、それぞれの帯の色にしてみました♡気付いた人いるかなぁ〜😊🤍?) ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 2日間、普段は中々会えない道場の子どもたちと、たくさんの濃い練習が出来て感謝です🙏✨ 寝技、乱取り、総当りの練習試合、朝から夕方まで皆よく頑張りました(*•̀ᴗ•́*)👍 みんな泊まりなので、一日目の練習終了後は、善柔館メンバーで焼肉食べ放題に行きました🍖🍗♡ 練習頑張った後のご飯は美味しいし、みんなでワイワイだし、県外でテンション高いし(笑) 親も子も楽しみました♪♪ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ♡オフショット♡ これからも切磋琢磨!✨ で頑張りましょう🎌🥋🔥 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 開催していただいた美心塾の皆様、参加された各道場の皆様方 本当にお世話になりありがとうございました😌❣️ また再会の日を楽しみにしています✨ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 善柔館は、いつでも体験受け付けております🥋 月、水、金、土曜日 福岡武道館にて 19〜21時 練習頑張っています💪 お気軽にお問い合わせください(* ᴗ͈ˬᴗ͈) #
by zenjyukan
| 2023-05-05 20:00
| 練習模様
|
ファン申請 |
||