今年最後の練習(^○^) |

とはいえいつもの福岡武道館での練習ではなく、いくつかの道場が集まっての合同練習会です

定期的に行われてるようで善柔館も今回から参加をさせていただきました

会場は城東高校の武道場です

城東高校というと今は国会議員の谷亮子さんの母校ということで有名です

道場に掲げられた「闘志なき者は去れ!」の言葉がとても印象的でした

小学生と中学生に別れてはいますが、基本的には同じ内容の練習をしました!!
小学生の端っこでは幼児も参加してましたよ

同一学年が少ない善柔館の中学年から高学年にとっては同年代との練習はとても有意義でした

原則、違う道場の相手を探し申し合いの稽古でいつもとは違う雰囲気でやる稽古は見ているこちらもなぜかハイテンションでした

合同練習や錬成会では子供たちの稽古に対するテンションがはっきりします

申し合いでの稽古ですし、自分から積極的に相手に申し出ないと何もできません!
楽をしようと思えばいくらでもできるし、きつい練習をしようと思えばいくらでもできます

投げられても投げられても、歯を食いしばって自分よりも強い相手に挑み、
相手がいない時は先生に相手をお願いする子はとても充実した練習になります

その反対に自分よりも体格が小さく、どう見ても下の学年の相手としかやらないや、
おしゃべりをして相手を真剣に探さないでいるとこれほど楽な練習はありません

どちらの練習をするのかは本人次第というわけです!!
みんなとても積極的に練習をしていて、とても充実した練習ができたのではないでしょうか!!




さて、2010年最後の練習になりました!!
年明けは1月5日が稽古はじめです!!
それまではしばしお休みです!!
2011年が更なる飛躍の年となるように頑張っていきましょう!!
最後に先生方およびお世話になった方々におかれましては大変お世話になりました。
2011年も引き続き、ご指導ご鞭撻を宜しくお願いいたします。
また、保護者の方々におかれましても大変お疲れ様でした。
2011年も何卒、善柔館の運営にご尽力を賜りたく宜しくお願いいたします。
さあ、来年も気合を入れてがんばるぞぉーーーーー!