2015 馬場道場九州少年柔道錬成会 |
満開の桜の中、人吉市の人吉スポーツパレスにて、馬場道場九州少年柔道錬成会がありました。


この大会は、試合に全員参加することができる為、一年に一度みんなで同じホテルに泊まり、最後の一年の締めくくり合宿を兼ねた試合となります。
1日目は団体戦。2回戦まで進みました。
2日目は個人戦。
新学年でのエントリーとなり、気分も一新。
それぞれの学年でみんな日頃の練習成果を出せる様、一生懸命がんばりました!

人数が多いこともあり、12面の試合場で一斉に行われ、とても大きな大会です。

最後の決勝戦は各学年男女に別れ、みんなが応援してくれる中行われる為、選手にとってもとても名誉ある試合です!
3年生の部ではひろたか3位。
6年生の部では我らがキャプテンなごみが優勝。
中学1年生では元キャプテンすずはが2位、ほなみが3位と活躍してくれました☆
最後に表彰式があり
優良賞に6年生の新副キャプテンけいぞう、優秀賞に2年生のきへいが選ばれ、試合を通して、柔道に真摯に取り組む選手にも表彰状が渡されました☆
そして、大会会長馬場会長より、会長賞として、新6年生と新中3年生の中から選ばれたのですが、そこでもなごみキャプテンが選ばれ、善柔館としてもとても誇らしい思いでした♡
みんなおめでとう!


卒業生である新中学生はこれが善柔館としての最後の試合となりました。
本当にお世話になりました!
それぞれの道で、これからも大好きな柔道頑張ってくださいね♪
2日間朝早くから遅くまで本当にお疲れ様でした☆
4月からはまた新体制。
みんなで力を合わせて頑張りましょう♪