2016 練習始め |
年明け、今年の善柔館の練習始めとなりました。

お正月を挟み、いつもと髪型が違う子、
気持ちいいぐらいに綺麗な五厘刈りの子、
お正月料理が美味し過ぎたのか、一回り大きくなった子、いろいろいましたが、みんな元気にまた集まれて本当に嬉しかったです♡

2016年、スタートダ〜ッシュ!!


打ち込みの練習




練習を早目に切り上げ、
みんな並んで、護国神社に初詣
毎年恒例行事です☆

みんな何をお祈りしたかな…

もちろん、柔道の事ですよね(笑)⁉︎

道場に戻り、昇級したかけるとれいに新しい帯が渡されました!

その後、一人一人2016年の目標を
みんなの前で大きな声で発表してくれました!


優勝を目指す子、
一勝でもしたいと発表してくれる子、
全国大会を目指すと言ってくれた子、
それぞれの目標は違いましたが、自分の掲げた目標に向かって、一歩一歩頑張ろうね☆








指導者も去年の優勝旗よりも多くの優勝旗が貰えるよう指導していきたいと言っていただき、本当に有難かったです!

監督からも、
みんな一つ学年が上がります。自覚を持って、しっかり頑張るように!
他の人より、うまくなりたい!強くなりたいと思うならば、練習がキツくて当たり前です!!
と言っていただきました。
みんな気を引き締めて参りましょう!!!

最後は年末撮った集合写真の入ったカレンダーが配布されました!
館長からも、来年のカレンダーにまた優勝旗を載せられるかどうかは君達次第ですと言っていただきました!
2016年、またみんなで力を合わせて頑張りましょう☆
今年もどうぞ宜しくお願い致します♡
