2016 沖隆邦杯少年柔道大会 |
第一回沖隆邦杯少年柔道大会が沖学園隆邦館中学高等学校体育館にて開催されました。


沖学園は、中学・高校と柔道の名門校。
その学校が主催される初めての第一回大会。
柔道部と思われるたくさんの学生さんや保護者の皆さんも本当にありがとうございました♡
個人戦のみの試合でベスト8以上の選手にポイントが与えられ、その総合獲得点でのチーム戦でもありました☆
全選手が出場でき、善柔館からもたくさんの子供達が参加♡
幼児の部
初出場のちうね
試合で初めての礼は、審判にもっと前へと促されて可愛かったです♡

かずき
途中隣の試合のやめ!と勘違いしてしまうハプニングもありましたが、2回目の試合で初勝利☆

そう

れいは準優勝

1年生
むねちか

こちらも初出場の りこ

しっかり粘り、途中技ありを取ることができました!
ちうねのお姉ちゃん あやのも初出場

2年生
しんたろう

3年生
あきふみ

げんき

しょうま

りょうたろう

きへい

まこも初出場
力強い相手にも果敢に挑戦し、姉妹で技ありをとり、健闘しました♡

4年生
ともや

ひでかず

ゆうじん

せゆ

ぜん

ひろたか 3位

ゆり

4年生女子決勝戦を戦った たかよは準優勝
来月の福岡女子の大会も楽しみです☆

仲良し3人組?!♡

5年生
れつ

かずき

たつし

にいな

ダメダメダメダメ!キャ〜!!
よし、いいよいいよ〜♪頑張って〜!!
といつも明るく大きな声で応援してくださる
にいなのお母さん
他の子供達の試合でも同じ様に声援を送ってくれます。
一緒に戦ってくれる様な興奮気味の声援に、思わず隣でカメラを持つ手も震えてしまいます(笑)
ビデオは楽しいでしょう〜?と尋ねると、
両家の実家でもお母さんの声援と解説で大爆笑との事☆
素敵です♡
6年生
ゆうと

ゆうたろうも出場
出場選手が多く、見落とさずみんなを撮れる事を目標にしましたが、ごめんね〜☆
あやみは早い試合展開で勝ち進み優勝☆
ニヤニヤと、とっても嬉しそうでした♡
おめでとう!!

今日は練習の成果を試合に発揮出来た子がたくさんいた様に思います。ちゃんと練習を頑張って来た証拠です♡
怪我人も出てしまいました。
監督からは怪我がない様、真剣に取り組む事の大切さを子供達に伝えていただきました。

今日の試合では、特に個人戦では優勝し続けてきた たつしが、3回戦敗退・・・
みんなに注目されているだけに、その瞬間、会場からは歓声よりも、どよめきの方が大きかった様に思います。
館長先生からは、たつしも負けるんだぞ〜!でも彼はきっとまたこの想いを糧に頑張ってくれるはずです!
みんなもどうして負けたのか、それぞれしっかり考えて、次の試合に活かしてください!!
たつしの目からは今にも涙が溢れそうでしたが、きっと今日の悔しさを更なる強さに変えてくれる様な、凛々しい顔をしてくれていました☆
今年の試合もあと少し
みんな頑張れ〜♡