2017 馬場道場九州少年柔道錬成会 1日目 |
馬場道場九州少年柔道錬成会が
人吉スポーツパレスにて開催されました。

今年で20周年を迎えられるこの大会。
おめでとうございます☆

今年も審判委員長を務められる我らが館長先生!
よっ!!館長先生、今年もカッコイイ♡

2日間に渡りみっちり行われる錬成会
1日目は低学年、高学年2チームが出場し、
総当たり戦の様に次から次に行われる団体戦に
挑戦してくれました。
低学年








高学年

試合に慣れてきてくれた まこ
体育会系のお母さんと妹の りこも一緒に、毎回の練習の反省ノートを作って頑張ってくれています。
そのまっすぐさはみんな感心させられる程♡
そんな毎日の練習が着実に力となってくれている様です☆







柔道を始めた頃のりょうたろうは、お父さんと道場にやって来ても、泣くこともありましたが、最近のりょうたろうは柔道が好きになってくれている様で、練習に対する姿勢も違ってきました。
7回試合をして、4回勝ったんだと嬉しそうに話してくれました♡

お昼を挟み、開会式
20周年を迎えられ、この大会の功労者として、
重松館長先生が表彰されました。
お忙しい中、いつも柔道のいろいろなお世話をしてくださり、本当にありがとうございます♡

そしておめでとうございます☆

午後も錬成会が続きました。
長時間のたくさんの試合も、睡魔とも戦いながら、一生懸命頑張ってくれました!
先日卒園式を迎えた そう と れい
4月からはピカピカの一年生☆
双子ちゃんの笑顔と無邪気さはいつも200%です♡

馬場道場の試合は、全員が参加できる為、今年も年度末の合宿を兼ね、みんなで同じホテルに泊まりました!


みんな揃って、いただきます!!
