2017年12月27日
今日は2017年最後の練習 練習納め
毎年恒例紅白戦
4グループに分かれて、団体戦を行いました。
中学生組も毎年お手伝いありがとう♡
礼の仕方が悪いと、やり直し!!

負けるもんかのブリッジ☆
男女同学年対決
大きな声で☆

今年も大好き対決♡

館内ながら、初めての試合となった あんり
むねちか譲りの負けん気の強さです。

早速おじいちゃんからのダメ出しが☆
今年もおじいちゃんの柔道熱は熱かった!!

こちらは森山家4兄弟の長男 きょうのすけ
見事早々と大学合格が決まり、お母さんと一緒に館長先生に挨拶に来てくれました。
おめでとうございます(祝)

大学では柔道はしないとのことですが、
法学部で大学生活を満喫してくださいね☆
そしてあんりの弟 ときむねも初めての試合
決して ようこ先生の操り人形ではありません初勝利!!

みんなが笑顔の中、
きょうのすけ、御役目御苦労様でした(笑)

最後は靴下まで履かせてくださり、
本当に優しい先生です♡
きょうのすけVSゆうと
きょうのすけもゆうとの力の強さにビックリ☆
ゆうとは先日の中学生のサニックス大会でも優勝チームを相手に頑張ってくれた様です。

そして一番盛り上がったのが
たつしVSてるとも

てるともは緊張し過ぎてニヤケ顔?!

2人の必死の試合に途中チビッコも爆笑☆


辛うじて勝利したてるともは何故か大喜び!
みんなが大騒ぎの中、ときむねは疲れて爆睡中
まだまだ幼く、可愛いです♡
館長先生 ちゃんと支えてくださっていますね☆

そして最後は一年間の体重増加の表彰式
3位 ひろたか

怪我に悩まされながらも、また柔道をしたい
その一心で体づくりを頑張ってくれました?!
これも怪我の功名☆
と、お父さんも苦笑い

2位 りこ
いつも姉妹仲良くもりもり食べ、もっと強くなる様、体づくりを頑張ってくれました。
夏期からの連続受賞おめでとう☆

そして呼ばれる前からソワソワするたつしは
なんと12.8kg増で1位☆

全国大会後の巻き返しは凄かった☆

りょうたろうのお父さん
毎月の体重測定や集計ありがとうございました!
全国大会で2位になった たつし
22日から東京で行われた強化合宿では、またいろんな事を学んで来てくれたようです。

全日本柔道連盟のFacebookから写真を拝借させていただきました☆
白帯に阿部一二三選手のサインをゲット!!
良かったね〜♪

サポーターのお父さんたちや

指導者の皆様


今年も御指導ありがとうございました。
心から感謝しております♡

沢山の御褒美も良かったね♡
ゆうたとゆうなのお母さん、準備ありがとうございました!

ようこ先生からのジュースや

きょうのすけのお母さんからの差し入れも
本当にありがとうございました。

中学生のみんなも審判ありがとう♡
保護者の皆さんも御協力ありがとうございました。

山小屋杯優勝で最後を飾った2017年。
2018年が子供達にとってどんな年になるのか、これから楽しみです。
またみんなで頑張って
笑顔いっぱいの年になりますように☆