2019 夏のレクレーション 夜の部 |
夏のレクレーション夜の部は
薬院の『博多海鮮処 しらすくじら 明神丸』さんへお邪魔しました!
「この夏頑張った人が秋からの試合に結果がでる!頑張っていきましょう!」
カンパ~イ!!!


体育会系のノリでとても場を盛り上げてくれました!

みんなでワイワイ食べるご飯は美味しいね!









善柔の優男くんです☆








半期に一度の各賞の発表です!
まずは、
2019上半期練習に一番参加し頑張っていた選手賞!



りこ「もっともっと強くなって優勝できるように頑張ります!」
低学年は、えいた
いつも泣きながらも闘志むき出しで練習する姿、畳に立ちサポート頂いているお父さんも嬉しそうでした☆

保護者が選ぶ今一番頑張っている選手賞に、まこ
W受賞となり、図書カードと阪井会長作のしおりが贈られました!
図書カードの使い道を聞かれた まこ は「近代柔道か女子柔道部物語か今はまっている本を買います」と嬉しそうに挨拶!
名前の刻まれたしおりも大事に使ってくださいね!

練習でいつもシャワーを浴びたように汗をかいて頑張っている稽古熱心なりゅうせいに‼︎



たいが の「試合で優勝してお父さんとお母さんにメダルをかけれる様に頑張ります!」と堂々とした挨拶に先程の発言は撤回!うるうるされておりました☆





先頭は監督に大きな声で「お願いします!」と言わなければ、おかわりがもらえません!笑









2位 しゅうへい 率いるAチーム
3位 まこ 率いるCチーム
勝ったチームからミニオンズのくじ引きです!
ママチームも、チームごとに運んだアメを山分け作業!





保護者会副会長の えいたのお父さんの挨拶



大好物の卵焼きを前に満面の笑みの りこ を隣に たいが も頑張ります!

たいが もファイトー!


監督と☆



館長先生の表情から伝わる通り☆

善柔館 最高ー!!
快く司会を引き受けて下さった桝谷先生、近藤先生ありがとうございました!
昼の部、夜の部と1日お疲れ様でした☆