2020 柳ヶ浦少年柔道大会 |
第5回 柳ヶ浦少年柔道大会が大分県宇佐市総合運動場にて開催されました。









![]() by zenjyukan カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 06月 2022年 03月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2020年 01月 31日
2020年1月26日(日)
第5回 柳ヶ浦少年柔道大会が大分県宇佐市総合運動場にて開催されました。 今日も善柔館ポロシャツの ひまちゃん のこの表情に癒されます♡ 試合は個人戦から始まりました! 【幼児】 かいせい ベスト8 表情ひとつ変えず、3回戦まで秘めたる闘志で頑張りました! 【2年生男子】 みなと ベスト8 朝早くからお父さんが場所取りで頑張ってくれた分、みなと も気合い十分で3回戦まで勝ち上がりました! ![]() 【3年生男子】 えいた 対戦相手にはいつも苦戦を強いられる えいた。 練習では手を抜くことなく、いつもやりきったと手をあげる所、今は悔しい気持ちで一杯ですが、『努力なくして成功なし!』といいます。 また切り替えて頑張ろうね! ![]() 【4年生男子】 りゅうせい ![]() 【3,4年生女子】 ゆな 1回戦は力強い相手でしたが、自分から攻め続け押さえ込み! 公式戦初勝利にそばで応援していた仲間もみんな手を叩いて大喜び☆ ![]() ![]() ![]() りこ 【5年生男子】とものり ![]() 【6年生男子】りょうたろう ![]() ![]() お兄ちゃん達は本当に ひまちゃんが可愛くて仕方ないようで、試合の合間もいつも誰かが側にいます♡ いろいろと食べ方にはこだわりがるものの、 しっかり食べるようになりました☆ 休憩を挟んで団体戦がはじまります! 子ども達は自然と円陣を組み、みんなで気持ちを一つに☆ この時、むねちかが突然『ビクトリーロード』を歌いだしみんな爆笑! 2階のスタンドからみていても、とてもホッこりしました♡ まずは低学年から。 1回戦 相浦武道会 先鋒 ときむね 【団体戦(高学年)】 1回戦 宝道場 見事な内股が決まり本人もビックリ! むねちか の一本でチームに勢いがつきました☆ 2回戦 東福岡柔道教室 1ー2ー2 勝つ人もいれば、必ず負ける人もいます。 これが勝負です! 勝負に勝つ人は、畳に上がるときから姿勢や表情が違います。 子ども達が一番よくわかっていると思いますが、どこまで本気で頑張れるか!努力し続けれるか! 今回の大会では、やりきれた点や反省点など それぞれにしっかり試合を振り返り 明日からの練習で次の目標に向け頑張りましょう! 会場外には、唐揚げやおでんなどのいいにおいが♡ 大会関係者の皆様、大変お世話になりました。
by zenjyukan
| 2020-01-31 07:59
|
ファン申請 |
||