9月の半ば過ぎ。
ようやく道着姿の子ども達を見る事が出来ました。
本当に何ヵ月振りでしょうか。
道着が小さくなった子どもも多く、
そんな姿についウルウルとしてしまいました。


この練習は、意外と難しい?!
幼児が通るときは体を下げる!



小学生以上が飛ぶときには上げる!

りょうが も懸命にジャンプ!


次を見て素早い判断が必要です!


今日は、あやみ 先輩が練習に顔を出してくれました!



年長さんの2人!
真剣に先生の話を聞いています!

かいせい のライバル登場?!元気な1年生!

やすひろ先生の姿も!おかえりなさい☆

とっき~♡
目が閉じてきてきますよ....大丈夫かな?!
と保護者も気が気でありません笑

本能のまま必死に打ち込みをしていましたが、
ママからの響き渡る「ときー!」の一言で目覚めました
頑張れ ときむね!


美桜先輩も練習に顔を出してくれました!

姉弟対決!
武志先輩は、軽々持ち上げ一本!
ますます監督似てきました


9月の終わりに入部した ひりゅう と しゅうげん☆


年長の しょうご はひまちゃん に押さえ込まれるも....嬉しそう♡

少しずつですが、練習の幅が広がってきました。
またいつ元に戻ってもおかしくありません。
不安な日々ではありますが、段階を踏みながらもここまでこれた事に感謝しこれからもチーム全体で気をつけて行きたいと思います。