2021年1月6日
練習始めに、今年も元気いっぱいの
善柔っ子が集まってくれました!
さっそく、みんなでアップから開始!
慣れないマスクをつけての練習ですが、
みんな久しぶりの練習を一生懸命頑張っていました☆

ペットボトルを使用してのトレーニング。
自分自分で選んだ重さですが、
これが実際してみると中々きつい!
それでもペットボトルを落とさないみんな、
さすがです☆

ゆな は、お父さんにロックオンされています!
ファイト―☆

一番小さい年中さんの りひと も
練習始めとあり今日は気合十分♡

よく見ると、
しゅうげん と りひと は「
炭治郎」柄のマスク♡
こちらは、監督にロックオンされた たいが!
今日も安定の「みりん」と「料理酒」を両手にファイト―☆
2021年の目標を思い思いの言葉で発表してくれました!!
まずは、年中さんと年長さん♡

言葉につまってしまった えいじ は、
お得意の受け身を全身で表現してくれました!
お見事☆
困った とく に、すかさず優しいお兄ちゃんの登場♡
こちらも、あこ のそばに あんり が寄り添います♡
しんたろう は、卒業までに5回
りょうが に勝つ!と宣言してくれました☆

中学生

みんなとても良い姿勢でお話を聞けていますね♡

最後に監督より、
6年生はあと2ヶ月、しっかりやりきって終わる事!
4、5、6年生が中心となりチームを盛り上げていく事!
今できる事を一生懸命やる事!


年末の練習納めに参加できなかった子ども達へ
改めて進級帯の贈呈です☆
今回は、お父さんから手渡されました!

とても嬉しそうな やすゆき。
今後の練習もどうなるかはわかりませんが、
人の気持ちを明るくするのも、暗くするのも人♡
お互い思いやりを忘れずに、
こんな時だからこそ練習も予防も、
やる事、出来る事はしっかり行っていきましょう!
みんなが健康に一年を過ごせます様に♡
指導者の皆様、
今年もご指導の程よろしくお願い致します!
保護者の皆さん、
善柔っ子のみんな、
今年も一丸となりみんなで
善柔館を盛り上げて行きましょう☆
今年も善柔館をよろしくお願い致します!