令和四年 櫛田神社秋季大祭博多おくんち奉納柔道大会が青空(ちょっと曇り⛅)の元、3年ぶりに外で開催されました~


私は善柔館に入って初めての外での開催でした‼️
たぶん、外での開催は7年ぶり?8年ぶり?ではないかな?と思われます~😌
場所:櫛田神社境内
日時:令和4年10月8日(土)
団体戦 優勝🏆️✨✨✨
先鋒 れんたろう
次鋒 ひりゅう
中堅 いつき
副将 みなと
大将 たいが
個人戦男子
幼児 りきや 3位✨
1年 りひと 3位✨
やすゆき 3位✨
れんたろう 2位✨
なりちか 3位✨
しゅうげん 優勝🏆️✨
ひりゅう 3回戦敗退
ひろと 3位✨
そうた 初戦敗退
5年 あんり 2回戦敗退
6年 あかり 優勝🏆️✨
今年の団体戦で初めての優勝でした~🙌🙌🙌
今年は2位3位ばかりで全国へ行くことが出来ず涙を飲むことが多かったなか、本当に嬉しかったです🏆️
制限がなかったため久々にみんなで一緒に応援してみんなで喜べた試合でした

久しぶりの代表戦で、みんなでハラハラドキドキ😵💓してみてましたが、優勝🏆️が決まった瞬間のみんなの顔が私は忘れられません~

櫛田の試合は善柔館全員が出れるため、この試合がデビューという子がいっぱいいました

みんな、技をかけて頑張っている姿しっかり目に焼き付けました~😌
これからの活躍を楽しみにしてます~🙌
善柔館の中では一番人数が多い2年生は1~3位までを善柔館で独占して応援してて本当に楽しかったです

コロナ渦の中、無事に櫛田神社秋季大祭博多おくんち奉納柔道大会が開催されたことを心より感謝いたします

ありがとうございました
