2022年10月2日(日) 月隈少年柔道大会 |
快晴広がる大空のもと
2022年10月2日(日) 福岡武道館にて
《第45回 月隈少年柔道大会》が開催されました🥋
2年ぶりの今大会は、新型コロナウイルスに配慮された【低学年】【高学年】に分かれた2部制!
それぞれのチームで出発です!!
みんなの想いはただ1つ✨
『Always do my best』
〜心を燃やして気持ちで勝負〜
チームTシャツのこの言葉を胸に、
よっしゃーー!行くぞっっ!!
【チーム低学年】からスタートです💪💪

朝早くからでも元気いっぱいなチーム善柔館😁

まずはアップから💪💪
使い慣れた武道館の畳は安心させてくれますね〜

ドスコーーイ

いつも頼れるお兄・お姉の先輩たちがいないけど‥いないから、力を合わせて心を1つに!!

さて、打ち込みです!
気合い入ってきたかな😆



〜整列〜
柔道精神などお話を聴く時はいつも身が引き締まります✨
保護者も😌




久々の試合、久々の緊張感、久々のこの高鳴る想い😍ワクドキ💕
さあ、いざ出陣です!!!
入部して間もないのにどっしり構えていつもの動きが出せているっ( ・∀・)イイ!!

よし、きたっ!
今回初試合のりなは大健闘の2位です👏
りな 準優勝🎊
【2年女子】
気合い、充分✨✨
果敢に飛び込んでいきます!!

やーーーーっっ!!
相手をしっかり見ながら何度も力を込めました💪💪
とく 初戦敗退
【2年女子】
大きい相手にもひるまず動かして、積極的に挑みます💪💪

声も大きく、目つきが変わってきたね👏
せいあ ベスト8
【1年男子】
初試合、けんしん✨
笑顔が優しく癒やし系のNEWヒーローです!

しかし試合中は険しく凛々しい姿に変身✨全力でぶつかりました!!
けんしん 2回戦敗退
【1年男子】
ムードーメーカーりひと♡
お兄ちゃん譲りの俊敏な動きで崩します💨💨

いつも前向きで、柔道を楽しんでるっ💪
それが1番大事✨✨
りひと 2回戦敗退
【2年男子】
お父さん先生からの厳しくも愛あるご指導の前にいつも手を抜かず、やり切るしゅうげん💪

決勝、大きい相手に互角です👏
粘り強く大きく前進しました✨
しゅうげん 準優勝🎊
隣で同時試合っ(゚∀゚)💦
あるあるですね✨
撮影のこちらも慌てる瞬間😂
ファイットーーーー📢

【2年男子】
手を抜くことを知らない、いつでもかかってこいな男、それがなりちか😤

オレが、やーーーーるっっ💪
ものすごい気迫で圧倒的でした✨
なりちか 3位🎊
【3年男子】
お稽古はいつも寡黙にマジメ👏
いつもの闘気で初試合、楽しんでこーーい💪💪

しっかり崩せてます!!
伸びしろしかない、頼もしい一戦でした✨
ひろと 初戦敗退
【3年男子】
素早い速さで相手を翻弄!!
端から端まで畳を使って闘い抜きます💪✨

ねばって!ネバって!粘ってるねーー!!かいせいらしい、俊敏な動きですっ💪💪
かいせい 2回戦敗退
さあ、いよいよ低学年による団体戦です💪💪
【低学年団体戦】
1年 りひと
2年 れんたろう
3年 ひりゅう
【2回戦 尚武館】

背負いながら〜、足出して〜🦵
からの〜、動かすっ!! おっ👀

いつも全力練習のれんたろう✨
その成果もあって強い、強い!

安定の大将、ひりゅう🥋
キミの背中から赤く燃えたぎる炎が見えるゼーー🔥🔥

2勝1敗
【3回戦 筑前スポーツ少年団夜須柔道部】

相手が大きい💦
それでもりひと、大きな声で飛び込んでいきます👏

前に、前に、次は、次こそはっ!
れんたろうの倒したい気持ちがとても伝わってきます✨

安定の大将、パート②🔥
力強いっ、技速いっ、頼れる男、ひ・りゅ・う😍

1勝2敗
ベスト16
🎊表彰🎊


おめでとう🎊
表彰台からはどんな景色が見えますか😊



闘う凛々しいお顔もカッコいい♡けど

試合後の仲間と笑い、讃え合うお顔はまたサイコーだなっ😆

顔よ、笑
試合後の先生からのお言葉がまた染みわたります😌
『活躍できるように、一生懸命にがんばってください!』『はいっ』

みんなで記念撮影✨
ハイっ、チーズっ📷

いい試合を観せてくれてありがとう♡
低学年、よくガンバりました🇯🇵